赤ちゃんが欲しくてやったこと
結婚して数年、そろそろ赤ちゃんが欲しいと思い、妊活しようと思いました。
しかし一月目はただなんとなくタイミングを取っただけで撃沈。
実母が何年も赤ちゃんができず不妊治療をしていたと聞かされていたため、二月目すぐにかかりつけだった産婦人科にかかり相談。
当時20代半ばでしたが、その際の診察で多嚢胞卵巣という不妊につながる症状があることを指摘され、排卵前だったためクロミッドという排卵誘発剤を処方して頂きました。
その際年配の医師だったからか「タイミング」指導はなし、ただ何回もやらないと赤ちゃんできないよというようなことは言われました。
先生のアドバイス通り?タイミングを何回も取り(しんどかった...)、クロミッドを飲みきってから再診。
排卵しているということで、今度はデュファストンという高温期を伸ばす薬を出して頂きました。どうやら黄体機能不全という不妊の症状も見られたようです。
黄体機能不全だと、高温期が続かず妊娠しても妊娠が継続できないそうです。
通りでそれまで高温期が短く、生理前になると少量の不正出血が続くなあと思っていました(医師の勧めで基礎体温は独身の頃から計ったり計らなかったりしていました)。
デュファストンを服用中は暑くなったり、おりものが多かったり、なんだかいつもと違うけど、きっと薬のせいだろうと思っていました。
高温期が続いていましたが、市販の妊娠検査薬で調べたところ不良品なのか終了線すら出ず、そのまま再診。エコーを見てみると、なんと妊娠できていました。
案外あっさり妊娠でき驚きましたが、おそらく医師に見て頂かなければ、不妊症の症状もあり妊娠できなかったのではと思います。
見て頂いた先生やタイミングを取ることに協力的だった主人、そして無事に生まれてきてくれた子どもに感謝しています。
赤ちゃんが欲しくてやったことの近県で有名な子宝神社・子授けスポット
- 不妊治療に成功!
- 毎日の基礎体温と旦那さんへの働きかけ
- 妊娠しやすいからだ作りに
- 2人目を妊活中です
- 妊活は女の大仕事
- 妊娠にはストレスが大敵
- 赤ちゃんに早く会いたいな
- 排卵日の特定をするのが大変!
- 私の妊活、3つのこと
- 妊娠しやすい体をつくるために
- 流産を乗り越えての妊娠
- 妊活で全ての事を試しみました
- 妊活は自然体でなるべく深く考えないで
- 妊活は病院によってサポートできる範囲が違う
- 私たちの3年間のゆるゆる妊活
- 妊活は気持ちの問題が大きい
- 基礎体温と葉酸とルイボスティー
- 妊活成功のために不妊症専門医や鍼灸
- 1年近く妊活した結果
- ゴールの見えない妊活
- タイミング法で妊活がんばりました
- 男の子妊娠までの道のり
- 予防接種で妊活中断。その間にした妊活は
- 食事と冷えとストレスに気を付け子宝神社にもお参り
- 妊活を頑張って妊娠できた
- 40歳目前で産婦人科へ駆け込みました
- 妊活では自分の体を労ることが大切
- 夫の積極的な妊活参加で心が満たされ妊娠
- 想像妊娠の苦労
- 妊活で頑張り過ぎは良くない?
- 辛かった妊活生活
- 手軽に摂取できるサプリで妊活
- 基礎体温計なら排卵日も予測できるものを
- 不妊と知った日~私の妊活
- 二人目妊活、悩んだ結果…
- 葉酸のおかげで40歳自然妊娠に成功
- 妊活して本当によかったと思う理由
- 絶賛不妊治療中です
- 妊活はまずできることから
- 規則な生活は妊娠を遠ざける
- もっと早く試せばよかった排卵検査薬
- 二人目不妊で悩んでいました
- 夫婦二人で頑張ってうまいくいく不妊治療
- 今すぐ動ける妊活
- 健康的な食事と身体を温めて妊娠体質に
- 若いからと安心していた私
- 妊活では体を温めることに徹しました
- 決め手は病院
- 初期流産から始まった妊活生活
- 妊活で心配し過ぎはよくない
- いろんな事へ挑戦した私の妊活
- 夫婦で妊活サプリを飲み頑張りました
- 妊活は自己流では難しい
- 焦らずにゆったりと。妊活とは?
- 不妊治療は病院選びが最も重要です
- 精神的にきつかった私の妊活
- 子宝神社にも参拝した妊活の日々
- 妊活には脂肪燃焼スープがぴったり
- 葉酸サプリとルイボスティー
- むずかしい妊活
- 病院で体外受精からの漢方
- 2人目妊活について
- 2人目の妊活体験記
- 真相は分かりませんが…
- 妊活4年 31歳 待望の第一子妊娠
- 稀発月経の私が妊娠するまで
- 出産したのに無排卵…2人目不妊体験談
- 妊活は気にしすぎないこと
- 妊活は赤ちゃんに会うための準備期間
- 2人目不妊。あっという間に妊活1年
- 妊娠をゴールとして目指しました